家でハイボールを飲むときに炭酸水をお使いの皆さまに朗報。
安く、美味しく、手ごろに作れる機械を紹介します。その商品とはずばり!
ソーダストリーム
スポンサードサーチ
Contents
ソーダストリームとは
ソーダストリームは一言でいうと自分で手軽に炭酸水が作れる機械です。
上記のスターターキットでは
- ソーダストリーム本体
- 1Lの専用ボトル
- 60Lの炭酸水が作れるガスシリンダー
の三点が付属しており、お得に炭酸水デビューができる商品です。
ソーダストリームで炭酸水を作成する手順は簡単です。
- 冷たい水を専用のボトルに入れる
- ソーダストリームにセット
- ボタンを押す
- 炭酸水の完成!

動画を見ていただくとわかりますが、1から4までの手順は24秒で終わります。
このようにソーダストリームを使うことで、簡単、手軽、好きなときに炭酸水を飲むことができます。
ソーダストリームはこのように非常に魅力的な商品ですが、メリットはこれだけではありません。次にソーダストリームの魅力を5つ紹介します。
スポンサードサーチ
ソーダストリームを買うべき5つの理由
最初に述べると、ソーダストリームの良いところは五個あります。
では順番に説明していきましょう。
一本18円で炭酸水が作れる
市販の炭酸水は500mlあたり150円閑散として、一日に一本飲んだら一年で54750円。一方で、ソーダストリームを一年間使えば、36570円お得。*ガスシリンダーの値段も考慮
二年目からもっと安くなります。なぜなら、既にソーダストリームの本体を購入しているからです。炭酸水を補充するガスシリンダーは一本当たり2250円。一日500mlの炭酸水を飲むであれば、一年間に3本必要です。しかし、値段はたったの6750円。毎日炭酸水をお店で買うのに比べて、約48000円お得です。
ここまでお得にも関わらず買わない理由が皆さんにはありますか?
ゴミが出ない
炭酸水を毎日飲んでると、家の中がペットボトルのゴミであふれかえってしまいます。
毎日炭酸水のゴミを捨てるのは結構な労力でした。
一方で、ソーダストリームは専用のボトルを繰り返し使うのでペットボトルのゴミが出ません。
そのため、わざわざ何度もペットボトルを捨てる手間も省けます。

環境にも優しいですね
炭酸水は体に良い
ソーダストリームを使うと、おいしい炭酸水が手軽に作れます。そうすると、炭酸水をストレートで飲む習慣が生まれます。
僕の場合は炭酸水を一日1.5Lは飲んでますwww
では、炭酸水を飲む習慣が身につくとどのようなメリットがあるか?実は三つもあるのです!
痩せる
市販で売っている炭酸飲料は砂糖の塊です。
上の画像をご覧ください。市販の炭酸飲料にはこれだけの砂糖が含まれて、350mlの炭酸飲料でも角砂糖10個も入ってます。これを毎日飲んでいたら、容易に太ってしまうことが想像できますね。
炭酸の強さを調整できる
炭酸水にも強い炭酸や弱い炭酸、様々な種類があります。そして、炭酸の強さは人によってそれぞれ好みも違います。例えば、弱い炭酸が好きな方は市販で炭酸水を買ったら炭酸が抜けるまで飲むまでに待つ必要があり、煩わしいですよね。一方で、僕は強い炭酸が好きなので市販の炭酸水ではまったく満足できません(笑)
ソーダストリームは、上の動画で示したようにボタンを押す回数を変えることで炭酸の強さを自分で調整できます。つまり、炭酸が弱いのが好きな方も、強いのがお好きな方、どちらもお好みの炭酸水を楽しめます。
スポンサードサーチ
ソーダストリームの種類
ソーダストリームは三種類あります。
簡単な比較を以下の表に示します。
Genesis | Spirit | Source Power | |
値段 | 9,900円 | 15,120円 | 31,320円 |
炭酸強度の自動調整 | 不可 | 不可 | 可能 |
電源 | 不必要 | 不必要 | 必要 |
*価格は2019/2/22においてAmazonの値段を示しています
ぶっちゃけて言うと、ソーダストリーム Genesisの購入をお勧めします。
まず、ソーダストリーム Spiritの違いは専用ボトルの挿入する方法とデザインの違いです。
ソーダストリーム Genesisは回転させて挿入する一方で、Spiritは押し込んで入れます。
ボトルの入れ方が違うとかどうでもいいですよね・・・
後はデザインが違うだけです。ボトルの入れ方とデザインのためだけに6000円以上も余分にお金を払うのは、僕は得策ではないと思います。二つ目にソーダストリーム Source Powerは電気を使って自動で炭酸を調整してくれます。
しかし、僕は逆にこの電源を必要とする機能が大きなデメリットだと確信しています。ソーダストリームの一番の良いところは電気を必要としない。すなわち、コンセントがなくてもどこにでも置けることです。しかし、Source Powerは炭酸水を作るために電源が必要なので、置く場所を選びます。
さらに深堀すると、ソーダストリーム Genesisがたったの2.8kgである一方で、Source Powerの重さは4.3kgと非常に重いです。
このようにSource Powerを買ってしまうと、置く場所も限定され、移動するにも多くの労力を要します。
以上、値段、利便性を考慮すると、僕は皆さんにソーダストリーム Genesisをお勧めします。
実際のところどうなの?ソーダストリームの口コミを調べた
良い口コミ
最近、このレモンサワーの素とソーダストリームの組み合わせが有能すぎてヤバイ pic.twitter.com/PRMUUXYZvP
— HKDI (@HKDI_blog) February 21, 2019
買おうかどうか悩んでいたソーダストリームを思い切って購入!早速最強のゆずサワーを作ってみた!キンミヤにゆずがっぱちゃん家の木頭柚子の果皮を凍ったままフードプロセッサーでクラッシュしたものを入れて完成♪これはたまらん!ウマーベラス!#ゆずレポ pic.twitter.com/gwbNKNfUvE
— みちえもん【カパル親善大使No.613】 (@beer_or_die) February 19, 2019
どうやらみなさんは満足して楽しんでいるようですね☆
悪い口コミ
僕は試していないので紹介しなかったのですが、ソーダストリームは作った炭酸水を使って甘いジュースが作れる専用のシロップを販売しています。
しかし、Amazonの口コミでシロップの方を見てみると・・・
かなりネガティブな意見がありますね(笑)。シロップには期待しない方が良いです。
スポンサードサーチ
ガスシリンダーの交換の仕方
ソーダストリームはガスシリンダーを使って炭酸水を作ります。
ガスシリンダーが切れたら、新しいガスシリンダーが必要です。 それを手に入れるには二つの方法があります
- 新規購入用のガスシリンダーを購入 一本 2250円~
- 使いきったガスシリンダーと新しいガスシリンダーをお店に行って交換する 一本 2000円
新規購入用のガスシリンダーはスターターキットを購入すると付属しています。基本的には使いきったガスシリンダーを交換することで新しいガスシリンダーが手に入ります。
交換した方がお得ですからね。
使いきったガスシリンダーの交換方法は2つあります。
1つ目は、ソーダストリーム取扱店で交換する方法です。
使い終わったガスシリンダーを取扱店に持っていて、2160円払うことで新しいガスシリンダーと交換してもらえます。
取扱店はこちらから確認してください。
実際に交換してみた
二本使いきったので、近くのケーズデンキでガスシリンダーを交換しに行きました。 ガスシリンダーを
2つ目はソーダストリームのホームページを通して、手続きをし、ガスシリンダーを取りに来てもらう方式です。
こちらはお店での交換に比べて800円ほど高くなってしまうので取扱店舗が近くない方以外にはおススメできません。
ガスシリンダーを個人で捨てると犯罪なので絶対に捨てないでください。ソーダストリームを使わなくなったら、お店に回収してもらいましょう。
まとめ
今回の記事では、ソーダストリームについてご紹介しました。皆さんもぜひ、この記事を機会にソーダストリームで炭酸水デビューを始めてみてはいかがでしょうか?
人生めちゃくちゃ捗りますよ。
ぬるい水で作った炭酸水はあまりおいしくなかったです。