皆さんトビタテ!留学JAPANに対してどのようなイメージを抱いていますか?
多くの方が、返済不要の奨学金のイメージを抱いていると思います。もちろん、お金も非常に魅力的な内容ですが、実はトビタテを合格することで、お金以外にも様々なメリットが存在します。
そこで、今日の記事は留学中でのトビタテの魅力についてご紹介します。
スポンサードサーチ
Contents
イベントに行けばトビタテ生がいる
留学先のイベントって当たり前ですけど、なかなか知り合いがいないもので、寂しい思いをしがちです。しかし、トビタテ生であれば別。僕は研究や就活に関するいくつかのイベントに参加しましたが、そこで多くのトビタテ生に出会いました。その時のお話を少し紹介したいと思います。
国際学会にトビタテ生がいた
僕は留学中にSPIE(国際光工学会:the international society for optics and photonics)という国際学会に発表者として参加しました。
光学、フォトニクス、画像工学の分野における知識の交換、収集、普及を目的とする非営利の国際的な学会である。
サンフランシスコで行われていて、かつジャンルがかなりマイナーな部分に属しているのでトビタテ生どころか日本人すらいないと思っていました。しかし、発表後日FaceBookにて連絡が・・・

トビタテ生いるんかい!てか、声かけてよ!(笑)
キャリアフォーラムにトビタテ生がいた
下の記事にサンフランシスコキャリアフォーラムに私は参加しました。
ここにいたんですよ…トビタテ生が・・・しかも2人も!
これ結構すごくないですか?(笑)お互い別に待ち合わせとか行くとか連絡してませんよ。
アメリカで、サンフランシスコで日本人留学生のための小さな就活イベントにトビタテ生が2人もいるとか(笑)どんだけ行動力あるんだって話ですよ
AIカンファレンスにトビタテ生がいた
僕はサンタクララコンベンションセンターで開かれたAIカンファレンスに参加しました。その時にもトビタテ生にお会いしました。彼は後にFacebookに招待してくれ、留学中には本当にお世話になった人です。
何もともあれ、トビタテ生はホットな情報に飢えていることがこのことから伺えますね(笑)
スポンサードサーチ
就活イベントへの招待!
ジョブテシオの就活記事にて、少し述べているのですが、実はこれトビタテのアメリカ留学グループでの告知で知りました。
このようにトビタテで留学すると、国外でも日本人向けの情報がどんどん入ってきますよ。
スポンサードサーチ
有名な会社への招待!
後で記事にしますが、トビタテ生という繋がりもあって、友人がFaceBook本社に勤めている方とお知り合いでFacebook本社のオフィス見学にご招待してくれました。

聞いた話
ここでは、実際に僕が恩恵を受けた話ではありませんが、目にしたこと聞いたことを少し紹介したいと思います。
お得な不動産情報
トビタテ生のグループに入っておくと、自分より前期の人が帰国するので部屋が空くために告知とかしてくれます。アメリカの部屋探しって結構大変なんですよ。インターネットを介してやるものですから、ルームメイトが信頼できるか不安です。でも、トビタテ生が紹介するほどの物件ですからルームメイトも信頼できる人間であることは間違いないでしょう。加えて、家具やベットなども譲ってくれる場合もありますからお得に部屋が見つけられるかもしれませんね。
ボスキャリに一緒に行って、AirBnB等で節約
ボストンキャリアフォーラム、通称ボスキャリ。最大規模とも言える留学生限定就活イベント。これには多くのトビタテ生が参加します。参加企業が多いボスキャリ。そのため、興味のある企業は端から回ると二日間参加する必要があり、ホテルを予約する必要があります。少しでも安くするために、トビタテ生が掲示板で参加者を募って、複数人でAirBnBでホテルを予約していました。トビタテに入っておくと、ボスキャリに一緒に行ける友達ができます!
スポンサードサーチ
まとめ
いかがでしたか?お金だけじゃない、留学中にあるトビタテの魅力についてご紹介しました。日本人で交換留学だと、正規留学の日本人学生に比べて圧倒的に友達が少ないです。 そこで、トビタテを使って上手に留学をしてみるのはいかがでしょうか?